自分が変わることで社会を変える|3/5日本ファシリテーション協会東京支部イベント

日本ファシリテーション協会(FAJ)の東京支部イベントに参加してきました。

テーマは「ファシリテーションでカエル!」

image

午前中のオープニングセッションでは、スペシャルゲストを迎えて、7人ごとのチームになってのワーク体験。

ランチセッションを挟んで、午後は7つの分科会に分かれてのワーク体験。

夕方からクロージングセッションで、もとに7人チームで再会して振り返り。

と大まかなこんな一日でした。

 

 

一番印象に残ったのは、スペシャルゲスト本田喜久雄さんの言葉。

「自分が変わることで、社会を変える」

(たしか……、意訳しちゃってるかもしれないけど)

 

 

テーマ「ファシリテーションでカエル!」だったわけですが、僕は正直「変える」のって苦手です。

「変える」というとき、「○○を変える」と

何か自分とは別の、外側の

変える対象を思い浮かべています。

 

でも、社会だとか未来だとかを変えたいなら、自分も社会や未来の一部じゃないでしょうか。

社会や未来を変えたいなら、「自分が変わる」という心構えでいることが何より大事だと思うんです。

 

 

じゃあ、どう変わるか?

僕の場合は、環境を変えます。

 

  • どう時間を使うか?
  • どんな場所で暮らすか?
  • どんな人と付き合うか?

 

今回、参加して普段とは違う環境、違うメンバーやファシリテーターとの場を過ごして、いい刺激をもらいました。

 

いつも自分や同じような人のつくる場にばかりにいるとどうしても固まってしまうので、ちょっとホグレタ気がします。
慣れない場でちょっと疲れましたが、

ひとつの体験として、ふりかえって

学びにしていきたいと思います。

image

最後のクロージングセッションで書いた「明日からやってみること」。

僕は「考えてばかりで行動力がない」ということを課題として捉えていたのですが、「想像力が豊か」という言葉をメンバーからもらってハッとしました。

せっかくそんな自分なら、もっと生かそうと。

思いきり想像して、それを表現しようと。

このブログも、そんな表現の試みのひとつです。

 

image

すごい人!

300人ほどいたそうです。

 

今年度はFAJにほとんど顔を出せなかったのですが、次年度は定例会にも参加して、継続的に勉強していこうと思います。

 

とりあえず今日のところは、ここまでです。

またお会いしましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です